地方日記

地方の理系大学生の日記、英語、数学、プログラミング勉強中!

教師、塾講師が最初の授業で最も気をつけるべき1つのこと

僕は現在、塾講師のバイトの研修を受けています。その最初の研修で学んだことを記していきます。

その学んだことは

塾講師(教師)が最初の授業で最も気をつけることは『生徒になめられない』ことである。ということです。


まぁ当然のことだと思われますが、これが以外と大変だということを僕は研修を受けて感じました泣


研修では講師陣が生徒役という形で進められました。ちなみに塾のある学区の生徒は全員公立中学なので講師陣は公立中学の生徒という設定です。


〜研修開始〜

先生(僕)「起立!」

生徒たち(講師陣)「だりーわ〜〜」「しんど〜」「新しい先生やんけー」

先生(僕)「礼!」

生徒たち (講師陣)「おざーす〜」

先生(僕)「まずは自己紹介からしたいと思います。名前は〜〜〜〜」

生徒A(講師) 「先生何歳なん?w」

先生(僕)「20才やで〜」

生徒B(講師)「先生彼女は?笑笑」
生徒C(講師)「先生、今日宿題無しにしてや!」
生徒D(講師)「今日マジだるいわ〜」
生徒E(講師)「先生、おもろい話してくださいよ〜www」

先生(僕)「え、、えーと…、それは」

生徒たち(講師陣)「わいわい」「ガヤガヤ」

先生(僕)「静かにせんかい!!授業始めれんやろ!!(怒)」

生徒A(講師)「そんな怒らんといてくださいよ〜ww」
生徒B(講師)「先生、もう一回自己紹介して!僕きいてなかったねんwww」

先生(僕)「.....................。」

.
.
.
.


という感じで最初の研修は大体こんな感じの流れでした。そしてどうしたらいいのか全然わかりませんした笑(若干すでに辞めたい感)


しかし、アドバイスをもらい、自分なりに対策を考えました。具体的には以下のようになりました。

①静かになるまでひたすら待つ
②生徒を授業態度面でひたすら怒鳴り散らす
③意味のない質問には答えない
④基本的に1人の生徒を集中的に怒りながらその他全体にも気を配る


この①〜④を意識して再び模擬授業に臨んだところ、最初よりはマシになったと思われました。

なので最初の授業でなめられないためには①〜④を意識すればマシになると思います。講師からは「生徒と真正面から向き会え」的なアドバイスをもらいましたが、具体的にはこんな感じです。


最後に研修を受けた感想は、どこの学校によっても大きく違ってくると思いますが、先生は大変だなぁと思いました。

塾講師でこれなのに教師はどんなにやねん!て感じです。

あと、上の対策では「怒る」「怒鳴る」ことが中心なのですが、それは如何なものなのかていう感じがします。しかし、考えた結果、公立中学の生徒のような人の話をあまりきかない生徒が相手ならば「論理よりも感情」の方が効きやすい気がします。(教育的に正しいかどうかは置いといて)

また、研修で学んだことがあり次第記していきたいと思います。